風がすごい…
昨日のブログは、「雨がすごい…」だったけど。笑
今日のブログは「風がすごい…」なのです。
昨夜から今朝にかけて、ものすごい風だったんですよ…。
朝霧jam大変でしょうなぁ…。(;・∀・)
中はこんな感じです。
エアーベッド。(*´ω`*)
昨夜の気温は18度くらい。
風があったから体感温度はもっと寒かったなぁ。
ワンポールでウェイトも軽いし、どうにもならなくて。
今朝はとにかくこのウェイトがゴロゴロってするし。。。
ポールが倒れそうだったし。。。
張り綱のやり方を変えました。汗
入り口側は出来るだけウッドデッキにひっかける。
後ろ側は、ウェイトを下ろしてしまいました。
通路にはみ出るのはどうかなって思って今朝までウッドデッキ上にウェイトも置いていたんだけども…。
倒壊すると危険を感じての処置。
やっぱりウッドデッキにワンポールは不向きですね。
ただ、この後はわりと大丈夫でした。
やっぱり張り綱でしっかり止めないといかんですね。
(; ̄ー ̄A
他の外のサイトのタープはバッサバッサで危険な感じでした。
テントもタープ部分がバッサバッサ…。
チェックイン時には、有料のピンポイント天気を受付で見せて貰いました。
雨予報は見ていたんですが、風速5メートルって出ていて…。
5メートルってすごいですよね?って言ったんだけどとくに反応はなかったですね。
富士のあたりでは当たり前なんでしょうね。
※追記※
調べましたら5mはそよそよです。笑
なので、富士の辺りでは当たり前っていうか、どこでも当たり前ですね。苦笑
朝方の暴風雨は5mな状況では無かったと思います。。
でも、何時からは風が強いからタープは強風時危険ですとか事前に教えて頂けるといいですよね。
強風に慣れてない方もいらっしゃるでしょうから。。。
※追記※
この朝のチェックイン時点で強風かどうかは判断出来ませんでした。
その後の天気予報も私は見ていません。全天候型サイトだったので。
管理人さんがもし情報を予め持っていらっしゃるならぜひ教えていただきたいです。
有料の天気予報がどこまで出ているかはわかりませんが。。。
いや、ほんと今朝の風は怖かったです。
屋根付きのサイトで良かった……と心底感じました。
こちらのキャンプ場のレビューはまた今度ゆっくり…。
ではまた❤
関連記事