ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月19日

めっちゃ笑えた

先日の巾着田にてお肉〜お肉〜とバーベキューしました。笑


火自分でやる〜と連れが言うので。
腹ペコでちゃっちゃとやりたかったけど、お任せしてみました。


その間私は川を覗いてみたり。
ぼけーっとしてみたり。

でも気になって近寄ってみると・・・・


めっちゃ笑えた



なにこれ。どうやったらこうなるん????
(-_-;)

パッと見ると分からないけど、どう見ても反対でしょう。
(-_-;)


ちょっとずらしたら炭がばーっと落ちてきそう。笑


よく反対に置けたなと関心しつつも腹ペコの私、
待てなくて手を出しました。少しね。笑


その後

「炭いい感じだね〜。今までで一番良いね〜。」

なんて言われながらお肉をむしゃむしゃ。
もちろん私は車なので炭酸水を飲む。

お連れ様はお酒を飲み、足りなくなり私がコンビニに買いに行き、
その後寝袋にて爆睡。。。
私は借りてきた3DSでどうぶつの森をやり。


なんか楽しい。
まったーりと山の空気を感じて
寒くなったので4時過ぎころ帰宅。(*^_^*)

次の日の花粉症が酷かったのは言うまでもありません。苦笑





同じカテゴリー(巾着田)の記事画像
お天気だから外ランチ
ひっさびさ
先日の聖地にて
仕事帰り
巾着田解禁済でした
またまた巾着田!
同じカテゴリー(巾着田)の記事
 お天気だから外ランチ (2017-06-04 14:09)
 ひっさびさ (2016-04-16 10:33)
 先日の聖地にて (2014-05-20 22:25)
 仕事帰り (2014-05-17 00:10)
 巾着田解禁済でした (2014-03-29 15:51)
 またまた巾着田! (2014-03-29 12:27)

この記事へのコメント
中々面白い絵ですね〜
これ使うとどのぐらい楽なんだろう?
基本なんも使わないからなー
Posted by Y&KY&K at 2014年03月19日 13:23
これ逆さまにして炭はいずこへ?(笑)
こういう失敗を重ねて上達していくんですよね~。
自分は棒状の着火剤しか使わないっす。
Posted by nao@nao@ at 2014年03月19日 15:31
Y&Kさま

焚き火台が平べったくて全体に着火するのに時間かかってたので
年末のキャンプで使い始めました〜。
楽・・・なのかなぁ。笑

でも置いておけば火が点くのでお手軽なのかも。(*´艸`*)
Posted by penguinpenguin at 2014年03月19日 17:03
nao@さま

炭は中に入ってるんです〜。笑
逆さまにして使った間違った例ですね。
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

底の部分の板がずれて見えてますけど、
なんで気が付かなかったのか不思議でしょうがないんです。笑
Posted by penguinpenguin at 2014年03月19日 17:05
相方のキャラ最高です(笑)
キャラ的に・・・男女逆バージョンでしょうか・・・
良い組み合わせですねぇ~フフフ
Posted by 犬ばか犬ばか at 2014年03月20日 08:57
犬ばかさま

連れは・・・女子です。笑
お酒をこよなく愛する格好いい系女子です。(フォローフォロー!笑)
犬ばかさんのブログ見ておつまみとお酒の好みが合うらしく、
良いなぁと毎回言ってますよ!

何度も火の番人やってくれているんですけど、
着火だけ苦手みたいですね〜。笑
Posted by penguinpenguin at 2014年03月20日 09:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
めっちゃ笑えた
    コメント(6)